2023/08/20の投稿

お恥ずかしい話ですが、SNSで知り合いましたが佐藤としか名乗らず…
名前を聞いたら怒る!という始末で笑
大金持ちが売りの佐藤さんでした。
LINEと電話のやり取りをしていましたがあるとき佐藤泰裕と口を滑らせたのかわざとなのかはわかりませんが、調べてみたら超ブサイクのデブで笑
何が目的だったのかは不明です。
旭川市神居で両親が床屋をやっていると言っていましたので間違いないですね。

220428横領・詐欺・性犯罪者タワー佐藤泰裕の単行本草稿05-名刺をつくる

 
  • 7読まれた回数:
株式会社タワー

平成26(2014)年10月2日

 

仮)満室請負人のアパート経営指南

目次

1、名刺をつくる

列車に乗るときの切符のようなものです。

100枚で3000円程度です。

それよりも安い方法があるとかの話はこの際は結構。

名刺には以下の項目を入れます。

【表面】

名前 

職業 

連絡先  

写真入り 

【裏面】

所有している物件を 画像付きで掲載

所有物件がないなら、どんな物件を所有したいのか要望を書いて、「探している」と

はっきり記載して下さい。

名刺は、ビジネスパーソンならだれでも持っている、ビジネスの世界では必需品なので名刺入れにいれます。名刺は、印象付けることができ、捨てられにくいという利点があります。交換する相手からも名刺を頂けます。名刺の持っていない人とは関わらないことが良いでしょう。

すべては名刺交換からはじまるという基本を忠実に守ってください。

名刺交換の基本については ビジネスマナー書を参照ください。

タイトルとURLをコピーしました